忍者ブログ
ドラクエ初心者が、もくもくとプレイしながら、個人的な備忘録を兼ねた日記をつけていくブログです。 ほぼ日といいながらサボったり過去更新したりもします。 攻略情報や役に立つネタなどはありません。
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


セントシュタインからもう一度箱舟に。
サンディが言うには、さっきの事件解決で稼いだ星のオーラの力で主人公の天使の力が戻ったらしい。

P1010549.JPG



 『いっぱい天使のチカラを取りもどせば今度こそ箱舟は動いちゃうんですケド!』

P1010551.JPG



『よーっし!なんか希望が見えてきた!人助けの旅に出発シンコー!!』

サンディのやる気も十分。ちょっと私利私欲が絡んでも、人助けは人助け。
さっそく北東の関所を越えて新しい町を目指します。



しかし新しい町は、入る前からすでに不穏な気配が漂ってきてました。
『町がどエライことになっていた』と逃げ戻ってきた人。
入り口で『近づかないほうがいい』と警告する人。

P1010554.JPG



『このベクセリアの町はもうすぐほろんじまう。まきこまれたくなきゃとっとと立ち去ることだ。』

∑(゚Å゚)!?何が起こってるんだ。

P1010556.JPG 

なんだか暗い雰囲気。
ベクセリアの町は、死の病が蔓延中という、ほんとにどエライことになってました。

P1010565.JPG


『あそびにいきたいよぅ・・・・・・。ケホン ケホン!』

老若男女に感染拡大する不治の病。
なんか普通に恐ろしいんですけども・・・。
モンスターに襲われてるとかなら出番だけど、伝染病の駆除とかどうすればいいのコレ。

P1010579.JPG

『ただのカゼに似ていますがいつまでも回復することなくだんだん弱っていくのです。』

咳と高熱に苦しんでいずれ死に至るとの事。
話してくれるシスターも咳き込んでいるのが地味に怖いです。
空気感染とか飛沫感染だと、主人公達もすでにやばいかもしれない。

しかし町長に話を聞くと、解決方法の手がかりもある様子。

P1010592.JPG



『じつはこのはやり病 100年ほど前にも今と同じようにはやったものらしいのです。』

当時のことを知るために古文書を調べても、一般人には読めない。
そこで、遺跡調査に来ていたルーフィンという学者にその解読を頼んでいるそうです。

P1010595.JPG


『そろそろ何かわかってもよさそうなころだが・・・こちらから聞きにいくのはシャクだな。』

ルーフィンが気に入らないので会いたくない町長に、様子を見てくるよう頼まれました。
さっそくルーフィンの家へ向かいます。

P1010600.JPG



『・・・・・・えっと。もしかしてルーくんにご用かしら?』

ルーくんの妻=町長の娘=エリザがかわいいい。

P1010605.JPG


『はじめまして・・・・・・ですよね?ぼくはルーフィン。考古学などをやっています。』

こっちがルーくんことルーフィン。
学者というのでもっと真面目で礼儀正しい感じの人を想像していたんですが違いました。
なんか態度が悪いというか、軽く人を見下しているような。ヤなヤツっぽい。

解読した古文書によると、100年前にベクセリアの民が付近で遺跡を発見して扉を開けてしまった事が書かれていました。

P1010612.JPG

『その中に病魔とよばれるおそるべき災いがねむっているとも知らずに・・・・・・。』

そのせいで、封印されていた病魔が開放されてベクセリアは病に苦しめられたようです。

P1010613.JPG

『古文書によると じっさいには病気というより呪いの一種だったようですね。』

病気とか呪いとか、今回の話やたら怖い。

P1010616.JPG

『研究のために遺跡には行きたいけどわざわざ出かけていってケガするのもバカバカしいよな・・・・・・。』

ヤなヤツだ。
その後、結局主人公達がルーフィンの護衛をして遺跡に向かうことになりました。
話が決まるとさっさと一人で先に行くルーフィン。
お前なんかそのへんでもみじこぞうに殴られればいいのに。

P1010620.JPG




『おねがいします!ルーくんのことしっかり守ってくださいね。・・・ケホッ ケホン!』

エリザたんが頼むから頑張りますけど。
町の人にも『もうちょっと人を思いやれる心があればエリザちゃんも苦労しないのに』と噂されているルーフィン。
お前なんかそのへんでガチャコッコのエサになればいいのに。

P1010609.JPG



でもエリザたんはかわいい。
4人目の仲間を作るときは髪の色グリーンにしよう。



町長の奥さんの発言。

P1010618.JPG


『あの人ツンデレだから図星をさされるとぜったい心にもないこと言い出すんですよ。』

町長のオッサンがツンデレキャラって言われても・・・!
ツンデレってドラクエに出てくるほど普及してるんだなーとちょっと驚いた。
PR

この記事にコメントする


お名前
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
coma
忍者ブログ [PR]