忍者ブログ
ドラクエ初心者が、もくもくとプレイしながら、個人的な備忘録を兼ねた日記をつけていくブログです。 ほぼ日といいながらサボったり過去更新したりもします。 攻略情報や役に立つネタなどはありません。
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レベルも上がったのでマップの北、ほろびのもりへ突入します。

P1010454.JPG



毒の沼地が広がる鬱蒼としたほろびのもり。
沼の中に立て札があるので、ダメージ覚悟でチェックに行ったら
『危険!毒の沼地にはいるとHPがへってしまうぞ!』
って書いてあってイラッ。罠か!そーいう立て札は沼の外に立てろ!

P1010469.JPG



まもなく到着したルディアノ城は魔物の巣窟と化していました。
どれだけの年月が経っているのか、廃墟の中に朽ち果てた屍も転がっています。
そして辿り着いた玉座の間で待ち受ける今回のボス。

P1010474.JPG

『キサマはイシュダル・・・・・・!』

妖女イシュダル登場。
蘇る黒騎士の記憶。イシュダルを倒すために城を発った黒騎士は戦いに敗れ、永遠に彼女のモノにされたのでした。

P1010477.JPG


『アナタと私は数百年もの間 闇の世界でふたりきり・・・・・・。』

P1010478.JPG


『アナタは私のしもべ・・・・・・。そうでしょ?レオコーン・・・・・・。』

なんかうらやましい。哀しいですね。
イシュダルの呪いで苦悶する黒騎士。主人公達も呪いをかけられますが、効きません。
腐っても元天使だもん。

P1010482.JPG

『ズタズタに切りきざんであの世へほうむってやるッ!死ねえええぃッ!』

でもあの世って主人公の故郷かも。

P1010484.JPG



今回のボス戦は仲間がいるので楽勝ペース。
主人公と戦士がダメージをしっかり与えつつ、僧侶のこまめな回復で余裕の戦闘。
しかし数ターン目に大変な事になったのです。

P1010487.JPG



【あやしいまなざし】で恐怖の全員マヒ。何もできないままガンガンなぶり殺されていきます。
しかもこのマヒ状態がなかなか治らない。
白かったHPがあっといまに黄色に。あわわわ。

P1010489.JPG


ギャー。
主人公はなんとか耐えましたが、僧侶も戦士はもういません。
ここに来てまさかのソロ戦闘。

P1010490.JPG


必死に回復する主人公をあざ笑うかのように繰り出されるぱふぱふ攻撃!

これがドラクエ伝統のあのぱふぱふ・・・と感動している場合じゃない。
なんとか勝てたのは、土壇場で出たアクロバットスターのおかげ。
戦利品はハイヒールなんですが、イシュダル様の使用済みなんですか。



イシュダルを倒しても、失われたものが戻るわけではなく。

P1010495.JPG



『私は・・・・・・もどってくるのがおそすぎた・・・・・・。』

絶望に打ちのめされる黒騎士。
しかしそこに、彼女が現れます。

P1010496.JPG



『その首飾りは・・・・・・!』

メリア姫の首飾りです。

P1010497.JPG

『メリア姫・・・・・・!?そんな・・・・・ あなたはもう・・・・・・。』

P1010499.JPG

『約束したではありませんか。ずっと ずっと あなたのことを待っている と・・・・・・。』

P1010501.JPG

『さあ黒バラの騎士よ。私の手をとり踊ってくださいますね?かつて果たせなかった婚礼の踊りを。』

P1010502.JPG 

廃墟にあった書物によれば、ルディアノの婚礼は2人の踊るダンスこそがメインイベント。

P1010503.JPG

きっと黒騎士もがんばって練習してたんだろうな・・・。

踊る二人を見てたら、なんか本気で泣けてきました。
年のせいか涙腺がゆるくなったかも・・・(´Å`)

P1010506.JPG

『あなたがいなければ私はあの魔物の意のまま・・・・・・。絶望を抱え 永遠にさまよっていたことでしょう。』

目の前の姫がメリア姫でないことに気づいていた黒騎士。
それでも、フィオーネ姫の優しい心は黒騎士の魂を救いました。

ルディアノの首飾りをフィオーネ姫が持っていたのは、彼女がメリア姫の子孫だから。
書物にはセントシュタインとの交流があると記されていたし、メリア姫はセントシュタイン王家に嫁入りしてその血が受け継がれたという事?
黒騎士の最初の人違いもただのカン違いじゃなかったんですね。

P1010510.JPG


『もう思い残すことはない・・・・・・。ありがとう・・・・・・。』

黒騎士は召されてゆきました。
フィオーネ姫はこの事を伝えるといって、兵士と一緒に城に戻ってしまいました。

P1010512.JPG


残された主人公と死体×2。早く帰りたい。

町に戻ってまず教会で2人を復活。2人で180ゴールドでした。復活代はもしかして高レベル=高額になっていくのか。

P1010517.JPG



『国民一同よろこびを分かち合いゆうかんなる旅人ババロアに敬意を表したまえ!』

看板にデカデカと書かれちゃって。もう町の救世主。

P1010523.JPG

王様からカギもらって城の宝物庫へゴー!
これぞ勇者の醍醐味。

P1010527.JPG

『この国の人たちみーんなあんたにカンシャしてるっぽいネ!』

サンディにグッジョブと言われる日が来るなんて。
とりあえずこれで黒騎士編は無事終了です。




P1010571.JPG

サンディの今日のひとりごと。
PR

この記事にコメントする


お名前
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
プロフィール
HN:
coma
忍者ブログ [PR]